私、こーじさん、かいさん、なんちゃんでカルカソンヌの練習会、その2
場所は大阪のボードゲームスペース「ギルド」にて
7月に行われる日本選手権に向けて実戦練習
なんやかんやで私、こーじさん、かいさんは本戦出場権をGET
なんちゃんも最近めりめりと勝率を上げてきているのでいつ予選を突破してもおかしくない
ボードゲームは数あれど1対1でここまで熱いゲームは少ないのではないだろうか
・私vsかいさん

修道院でかなり点数を稼がれるも大草原を制し私の勝ち
と言ってもそこまでの点差でないので最後草原タイに持ってこられたら負けてましたね
やはり序盤の分断都市で私の都市を完成させながらの相乗りが少し強引でしたかね
・私vsなんちゃん

序盤はこちらが優位に進めるも途中かなりヒヤッとした場面がありましたね
先に引いた方が6点でなんちゃんの駒が草原に相乗りするという奇策
結果的には私が先に都市を引いて得点しましたが逆なら危なかったですね
こういう強手が見えるのは凄いセンスですね、最後は草原で逃げ切って私の勝ち
・私vsこーじさん

序盤で私の駒が不運にも2人死にピンチに…
最後大都市完成の賭けに出るも完成できず、2ヶ所の草原得点が大きくこーじさんの勝ち
冷静に考えれば細々した得点でそこそこ僅差だったので賭けに出なくてもまだ戦えましたね
こーじさんの草原2ヶ所も繋げておくべきでした、序盤の窮地で時間を使い過ぎました
・私&かいさんvsこーじさん&なんちゃん

助言禁止のペアソンヌ、1対1のカルカソンヌを2人で交互に指す
中盤で順当に帰ってきそうな道と修道院の駒を潰され草原戦で不利に
それより序盤の私のゴミのような手が全く生きず本当のゴミにw
最後は大草原を当然の如く取られ完敗、いや失礼しました
・コードネーム

ここで気分転換にパーティゲーム
チームに分かれ親のヒントを基に自チームの単語がどれか当てる推理ゲーム
インテリジェンスチーム?(私&こーじさん)vsワイルドチーム?(かいさん&なんちゃん)
ちなみにこーじさんが命名w
序盤のリードで余裕をこきすぎてクイーンを当ててもらうのに私のヒントは「ジャック1」
場札的に「女性1」で良かった…そして伝わらずw

2ゲーム目でもこーじさんのヒント「シンガポール2」…場札から全く想像がつかず
とりあえず「カジノ」で不発…え、違うの!?w
というインテリジェンスの欠片もない動きでしたが、2連勝しましたw
勝負は結果が全て、そういうことですね
- 関連記事
-
スポンサーサイト
Comment
確かに、一度助言ありでやってみても面白そうね
一応次回は持っていきます
他の人も持ってくるかもしれないけどw