自宅にて私、ニュクス、いわさん、きっしゃんさん、Kawa氏、まっちゃん、ゲンでゲーム会
以下、プレイしたゲーム
・動物将棋
一番に到着したまっちゃんと2人プレイ
アレ?積んでる…そう、このゲームは打ち歩(ひよこ)詰めあり
割と序盤でライオンが綺麗に身動き取れず、参りましたw
定番のブラフゲーム
1人だけ大きい数字を貰ってしまった時がなかなか難しいですね
最近、皆はめる気満々w
脱落者の出ない人狼系ゲームの集大成
私がマーリンを超えたり、マーリンがマーリンじゃなかったりで展開様々でした
私は3回やって3回とも村人…じゃなかったw普通のアーサー王側の人
何故かゲンが持参したHUNTER×HUNTER(右側)
最後、4回投票否決の後、モードレッド側のゲンがリーダーとなり3枚中失敗が3枚
そりゃ悪手だろ、蟻んこ…と言わんばかりのゲンのとどめの一撃w
パーシヴァルがいたにも関わらず、これでもかというくらいの完敗でした、出直してきます
様々な役職が加わったワンナイト人狼の究極版
最近、iPad miniを入手したので手軽に自動音声アプリが使えるようになりました
例によってトラブルメーカーの「いや、実はこことここを変えて~」が普及するという
泥棒でも「実はこっちと変えて~」が意外と通ったり、実は~って実は信じやすいんですかねw
この辺りで少し休憩、色々なスイーツを持ってきて頂いた方々ありがとうございます
いちごロールに2種のシュークリームに3種のワッフル、なんというスイーツ会w
いつも言っていますが来て頂けるだけで助かるので皆さん手ぶらで大丈夫ですからね
いらないプレゼント(数字)を他人に押し付けるゲーム
1チップを笑う者は1チップに泣く
今回も足元見られて搾取される展開続出でした
・オバケキャッチ2
いつもおばけキャッチばかりやっているのでたまにはおばけキャッチ2を
まっちゃんが用事で帰宅し6人プレイ
相変わらずKawa氏の赤いタオルに対する反応速度速し、しかし大分ばらつきがあった模様w
・おばけキャッチ「名人技」
ではそろそろおばけキャッチを超えたおばけキャッチをもう一つ越えてみるか…
これがおばけキャッチ、そしてこれがさっきのおばけキャッチ…おばけキャッチ2ってとこかな
そして、これが…さらにそれを超えた………………………………!!
これがおばけキャッチ「名人技」だ
(準備に)時間がかかってすまなかったな、まだこの変化(駒の数)に慣れていないんだ
…とりあえずすみません、一度
このネタやってみたかったんですw
今回もお手つき続出で、皆なんとも言えない声が漏れていました
いわさんの「うぉっ……ち」、一同「合ってるw」(正解:時計)の流れが面白かった
瞬発系ってけっこう体力使うね、という流れから一番リアルに体力を使う瞬発系ゲーム
お題の順に瞬時にカップを並べてベルを鳴らすリアルアクション
これは1回で十分ですねw
光の配管が繋がるかどうかを瞬時に判断する脳トレパズルゲーム
これも瞬発系ですが、回りに被害が出ないのがいいですねw
2010年にドイツゲーム大賞で1位に輝いた連想ゲーム
最後になるほどー、となるのがいいですね
結果はゲン29点、ニュクス23点、私22点、
きっしゃんさん19点、いわさん18点、Kawa氏13点でゲンの勝利でした
・タイムボム
爆弾の解除線を時間内に切ろうとするスワットと爆発をもくろむテロリストの疑心暗鬼ゲーム
誰かの手札の導線カードを1枚ずつ引く→引かれた人が別の人のカードを引くの繰り返しだけ
会話OKなので当然「自分の導線カードの中に解除線は●枚あるよ」と教えるも本当かわからない
私は4回中3回テロリスト、とりあえず手札の解除線の枚数を嵩上げして言いまくりましたw
最後、解除線あと1枚の状況で手番のきっしゃんさんが実はテロリストで爆発を引き当て逆転勝利
初プレイでしたが、この日1番のヒットだったかも…これはシンプルでよくできたゲーム
軽いゲーム中心だったのでけっこう色んなゲームができましたね
これだけやるなら重いゲーム1つやる方が実は消耗少なかったかもw
でもやっぱり多人数の疑心暗鬼系は何とも言えない面白さがありますね、またやりましょう
- 関連記事
-
スポンサーサイト
Comment